2025年03月22日

旅行記


そろそろ春休みに入るというご家族の方もいる時期かなあと感じることが増えてきました。
天気も、ようやく晴れ予報が続きそうなので、ずっとできていなかった洗車をしてスッキリしました〜車きらきら

先週末は天気が崩れていましたが、福井県まで1泊2日旅行に行ってきましたよ〜


image1.jpeg
▲宿泊先の部屋から見れた冬すぎる日本海。雪も降る中、鳥はそこにいて大丈夫なのか……。

image0.jpeg
▲カニ、向こう2年分は食べました。

1日目の大きな目的は越前ガニを食べることでしたが、シーズンギリギリに滑り込めてよかったです
雨も雪も降りましたが、温かい部屋から見る外の寒々とした海の景色は趣があってよかったですよ〜


image2.jpeg
▲山側にある蕎麦打ち処、雪景色でした!

image3.jpeg
▲時間無制限のイチゴ狩りでした。大満足

2日目は蕎麦打ち体験とイチゴ狩りへ
蕎麦打ちは初めてでしたがスタッフの方の厳しく楽しいご指導のおかげで美味しい蕎麦ができました!

イチゴは寒い日が続いたため、色づきがよくない状況でしたが、時間無制限とのことで赤くなってるのを探し回りました笑 結果おなかいっぱい赤いイチゴを食べさせてもらいましたよイチゴ


image4.jpeg

image5.jpeg

最後に偶然見つけた喫茶店がすごく雰囲気よく、店員さんも優しく、常連さんは気ままにそれぞれの時間を楽しんでいるようなローカル色の強いお店でしたカップ
店内に所狭しと置かれている本は好きに読んでOK、借りてもOKとのこと。(さすがに旅行客なので借りませんでしたが…)
お店でお世話されている猫様にも会えました目がハート旅の偶然は素晴らしい〜

福井県は滋賀県から車で2時間ほど走らせると到着するので、近くて良いおでかけスポットです!
景色もやはり滋賀とは違ったものになるのでどこ走っていても楽しく、すごく好きな都道府県のひとつです♪

次はそろそろはじまる桜のシーズン、どこに行こう…!?と考えてしまいますね花見(さくら)
posted by 日新地研 at 15:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191291822
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック