2022年06月16日

モデルハウスの建築の様子です。


こんにちは!
本日は、大津市坂本2丁目の分譲地内のモデルハウスの建築の様子をお伝えします。



●建物内部、木工事の様子です。
天井・床・壁部分に断熱材が施工され、その上に室内下地用の合板が貼られました。



IMG_6371.JPG

▲リビング部分:天井は、折り上げ天井仕様となっております。
天井の中央部分を、通常よりも15センチほど上げることによって、
開放感が生まれて、お部屋がより広く見えます。



IMG_6373.JPG

▲こちらもリビング施工中の写真になります。



IMG_6375.JPG

▲キッチンの天井はリビング部分とは反対に、折り下げ天井仕様になります。
天井部分を一段下げて、アクセントをつけることで
キッチンのみならず、LDK全体ににお洒落さを感じることが出来ます。



IMG_6374.JPG

▲玄関から入ったところで一枚撮影。
奧の扉は、UBに入る扉になっています。



IMG_6372.JPG

▲木工事が終わりましたら、次は内装のクロス貼りの工程に入ります。
雰囲気がまたがらりと変わりますので、どんな雰囲気に仕上がるかとても楽しみです♪




posted by 日新地研 at 11:18| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189604945
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック