2022年03月27日

上棟です!


おはようございます!
先日弊社分譲地内にて上棟が行われましたので、その様子をご紹介致します!


■大津市坂本 O様邸


@IMG_3465.jpg

▲上棟日は天気がとても心配されるのですが、当日は綺麗に晴れて
上棟日和となりました!


AIMG_3470.jpg

▲当日は、大勢の大工様に応援頂き、上棟工事が進められてゆきます。
いつもありがとうございます!


BIMG_3475.jpg

▲1階の梁や柱が組まれたら次に、2階の床部分の工事になります。


CIMG_3478.jpg

▲木材をクレーンで釣り上げて、施工順に運びいれてゆきます。
(木材一つ一つにしっかりと番号が振り分けられているので、
間違うことなく工事が進められてゆきます)


DMG_3483.jpg


EIMG_3488.jpg

▲屋根部分の施工中ですが、建物の一番高い場所となる梁が施工されたところです。
「上棟」されましたね。


FIMG_3490.jpg


GIMG_3493.jpg

▲同じアングルで撮影しているので、屋根が施工されていく様子が分かりますね。


HIMG_3494.jpg

▲木質ボードの耐力面材、構造用パネル「壁武者」施工中♪


IIMG_3497.jpg

▲一日で建物の骨組みを組み上げるので、見応えがありますね。


JIMG_3500.jpg

▲ボードを貼り終わりました。


KIMG_3501.jpg

▲最後に、建物全体を覆うように防水用のブルーシートを張って、上棟は終了となります。


O様上棟おめでとうございます!
引き続き工事は進めてゆきますので、完成をお待ちくださいね。





posted by 日新地研 at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189425080
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック