2021年05月14日

上棟しました


ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

今回は先日の坂本現場から
I様邸上棟の様子です。

梅雨入り前の不安定な天気予報で3日前まで80%の雨予報で
延期を覚悟しましたが、上棟2日前にお施主様と相談の上、小雨決行となりました。

しかし上棟日当日は確率30%まで下がり
大雨も降ることなく午後からは快晴で汗ばむくらいの天気でした!
(この時期は毎日天気が変化するので難しいですね・・・)


IMG_7857.jpg

いよいよ上棟開始です!

IMG_7859.jpg

上棟の日は、朝一から作業を始め、1階の柱から屋根に至るまで
すべての骨組みを、1日で作りあげます。


IMG_7863.jpg

クレーンで材料を運び上げています。

IMG_7865.jpg

他の現場の大工さんにも応援頂き、そしてレッカーなど総勢11名で頑張ってます!

IMG_7875.jpg

IMG_7889.jpg

IMG_7881.jpg

IMG_7890.jpg

2階部分の施工になります。

IMG_7891.jpg

IMG_7892.jpg

屋根の施工になりますね。

IMG_7897.jpg

IMG_7902.jpg

IMG_7907.jpg

IMG_7914.jpg

壁の部分も立ち上がり、建物の全体イメージがつかみやすくなってきましたね♪

IMG_7917.jpg

I様 上棟おめでとうございます!!

IMG_3153.JPG

IMG_3154.JPG

I様より関係者全員に差し入れやお土産までいただきまして
お心遣い本当にありがとうございました!!
完成まで引き続きよろしくお願いいたします!



posted by 日新地研 at 09:57| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188669487
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック