2025年01月28日

駅近分譲地間もなく完成

 大津市坂本6丁目にて造成工事中の全区画分譲地が間もなく完成となります!!

全区画広々とした敷地が特徴的な分譲地IMG_6422.jpg
IMG_6420.jpg
IMG_6423.jpg
IMG_6422.jpg

飛び出し坊やが交通安全を見守ります。
IMG_6424.jpg

https://suumo.jp/tochi/shiga/sc_otsu/nc_76587556/

スーモから是非お問い合わせください
posted by 日新地研 at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2025年01月25日

金森町に旗がたちました!

1.jpg

先日ご紹介した守山市のお土地に日新地研の旗が設置されましたッ

滋賀県守山市金森町(かねがもりちょう)の全4区画分譲地ですきらきら
造成工事も絶賛進行中です〜!広い〜〜!

2.jpg

4.jpg
▲青と黄色のさわやかな旗が目印です!

どんなお家が建つのか、いまからワクワクしております目きらきら
是非、みなさまの新生活のお手伝いを日新地研にお任せください!

営業スタッフによる現地のご案内も可能なので
お気軽にお問い合わせくださいませ♪


【日新地研へのお問合せはこちら】
お問合せフォーム
■TEL:0120-66-4560
■MAIL:info@nisshin-chiken.co.jp
posted by 日新地研 at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2025年01月24日

新モデルハウス上棟〜!

今週は春のように暖かく過ごしやすい気候が目立つ一週間でしたね花見(さくら)
来週からはまたグッと冷え込むそうなので、この三寒四温に負けないように皆様お気を付けください!

そんな、過ごしやすさを感じる晴れの日に
日新地研の分譲地・坂本2丁目11号地
新たなモデルハウスの上棟が行われました〜!


【完成】間取り図.jpg
年始に配布したチラシにも掲載の、こちら家
南向きで日当たり良好、ワイドバルコニーとお庭が魅力的なお家です!

▼こちらの物件のSUUMO▼
https://suumo.jp/ikkodate/shiga/sc_otsu/nc_76587725/

1.jpg
▲寒い中、朝早くから皆様ありがとうございました……

3.jpg
▲日当たりの良さをバッチリ感じられる良いお写真


4.jpg
▲真横からの形もどっしりとしていてカッコ良いです!


5.jpg
▲夕日をバックにした趣(おもむき)ショット……お天気に恵まれました!

関係者のみなさま本当にお疲れさまでした。引き続きよろしくお願い致します!
完成は春頃予定しております、お楽しみに!


日新地研の分譲地見学や、新築のご相談などなど
お気軽にお問い合わせくださいませ♪

【日新地研へのお問合せはこちら】
お問合せフォーム
■TEL:0120-66-4560
■MAIL:info@nisshin-chiken.co.jp
posted by 日新地研 at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2025年01月17日

守山市お土地販売開始しましたっ


みなさまこんにちは(*^^*)

滋賀県守山市金森町にて新たに4区画のお土地を販売しておりますっ!!

区画図修正後.jpg

44坪〜広々62坪のおおきなお土地もご用意しておりますひらめき

近くにはスーパーもあり、利便性の高い立地です!
人気のエリアになりますので、少しでも気になる方は早めにお問合せください〜ダッシュ(走り出すさま)

詳しくはスーモにも載せてます☆
https://suumo.jp/tochi/shiga/sc_moriyama/nc_76675846/
ぜひぜひご覧くださいるんるん




こないだ弊社坂本6丁目の分譲地の近くにある楽心庵ioriさんに行ってまいりました
古民家のすてきな雰囲気の落ち着く空間でした〜

IMG_9097.jpg
ぱんけーきおいしかったですぴかぴか(新しい)
posted by 日新地研 at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2025年01月07日

現地案内会開催します!!

皆様こんにちは。
新年あけましておめでとうございます!

新年に早速2現場で現地案内会を開催いたします!!
2025年1月11(土)・12(日)・13(月祝)
10:00〜17:00

【坂本2丁目】
クリップボード一時ファイル02.jpg


【坂本6丁目】
クリップボード一時ファイル03.jpg

皆様のご来場お待ちしております!!
posted by 日新地研 at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ