2022年01月27日

びわこと「北部版」2月号に掲載しました♪

こんにちは!

本日は、びわこと「北部版」2月号に掲載しました物件情報のご紹介です♪

●大津市坂本6丁目 19号地モデルハウス完成につき、オープンハウスを開催致します!

R040127-1.jpg

▲詳細は、こちらのびわこと「北部版」2月号に掲載しております♪


R040127-2.jpg

▲表紙をめくって頂きましたら、目次の下部に掲載です!


R040127-3.jpg


毎週土日・祝日開催のオープンハウスですが、平日でもご連絡頂きましたら、
内覧可能となっております。
どうぞ、お気軽に日新地研までお問合せ下さい!




posted by 日新地研 at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年01月22日

モデルハウス、オープンハウス実施中!!

こんにちはにこにこ
先日完成した坂本6丁目19号地ですが本日と明日でオープンハウス開催中です♪
ご希望の方は、ご予約の上現地にお越しくださいませグー
IMG-1070.JPGIMG-1071.JPG

外構工事も完成間近で、さらに見ごたえのあるお家へとなりました☆
posted by 日新地研 at 12:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年01月17日

O様邸上棟しました!!おめでとうございます♪

こんにちは。

好評販売中の坂本6丁目で新年一回目の上棟させていただきました!!

上棟スタート!
午前中は雪が降ってしまいましたが、問題なく作業を進めていきます!!
IMG_2494.jpg

午後からは天気も回復しました!!
IMG_1506.jpg


二階部分も着々と組み立てていきます!!
IMG_2511.jpg

IMG_2514.jpg

IMG_2507.jpg

上棟も無事完了致しました!!
職人の皆様も寒い中お疲れ様でした!!
IMG_2522.jpg

お施主様からも、素敵な品物をいただきました!!
ありがとうございます(*^_^*)
IMG_1522.JPG

完成まで、まだまだ工事は続きますが完成を迎えるのが待ち遠しいですね♪
O様この度は上棟おめでとうございます!!
posted by 日新地研 at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年01月16日

大津市坂本6丁目18号地は、こんな感じです。


こんにちは!

本日は、大津市坂本6丁目18号地モデルハウス建築中の様子をお伝えします!


坂本6-Q 間取り.jpg.jpg

▲18号地間取りはこちらです。


IMG_5115.JPG

▲この日は電気や照明に関してのお打合せがありましたので、
モデルハウス内にて担当の方とお打合せです。


IMG_5114.JPG


IMG_5116.JPG

▲内装はただ今、木工事中になります♪
家の骨組みを作っていくとても大事な工程になります!


IMG_5113.JPG

▲上棟後、すぐにサッシ(窓枠)が設置されました!


IMG_5117.JPG

▲写真中央のシルバー色したものが、ユニットバス(UB)になります。
あらかじめ出来上がったパースを現場で組み立てていくので、木工事の早い段階で組まれます。


IMG_5118.JPG

▲お風呂が設置されました。



完成予定は3月半ば頃となっておりますので、
またこちらで工事の進捗状況をお伝え出来ればと思います!

18号地でしたら、建築の様子をご覧いただけます。
こちらの物件に隣接した19号地モデルハウスは、既に完成済となっておりますので、
いつでもご内覧可能となっております。
お気軽に日新地研までお問合せ下さい!




posted by 日新地研 at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年01月14日

大津市坂本6丁目2期分譲地、ただ今造成工事中です!


こんにちは!
本日は、左義長(さぎちょう)と呼ばれる小正月(こしょうがつ)に行われる火祭りの行事が
各地で行われる日となりますが、昨晩は随分と冷え込み、滋賀でも雪が降りましたね。
皆様、体調崩されることのないように気を付けて下さいね。


さて、本日は、大津市坂本6丁目2期の造成工事の様子をお伝えします!


R040110-1.jpg

▲側溝が入りましたので、道路と宅地部分の区切りがはっきりと分かるようになりましたね。


R040110-2.jpg

▲こちらは、丁度、道路から4号地部分を見て撮影した写真になります!


区画図(SUUMO用).jpg

▲2期販売は、全4区画となっております。
土地の広さは、約40坪〜60坪ございます。
宅地価格は1060万円〜となっておりますので、
物件詳細は、お気軽に日新地研までお問合せ下さい!



posted by 日新地研 at 15:25| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年01月13日

少しずつ進んでいます!


おはようございます。
朝から晴れた天気になりましたが、風が強いですね。


さて、本日は大津市坂本6丁目の18号地、モデルハウスの建築の様子をお伝えします。
先日、上棟を無事に終え次の工程へと入りました。


●サイディングの下地材で、建物に水が侵入するのを防ぐための、
防水紙、防水シートが設置されました。

IMG_5102.JPG


R040113-1.jpg

▲通気性・透湿性に優れ断熱効果抜群。
防水性にも優れ、冷気などもシャットアウトします!



IMG_5101.JPG

▲ベランダ部分にFRP防水も設置されました。
(残念ながらすでに設置完了で、ブルーシートで覆われた状態のみでした)
こちらは、また再度撮影し直せればと思います。
徐々に建物が仕上げられていく様子をお伝え出来ればと思います♪








posted by 日新地研 at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年01月10日

●大津市坂本6丁目 18号地 モデルハウス建築中!


こんにちは!
本日は、「成人の日」ですね。
新成人の皆様、おめでとうございます。


さて先日、大津市坂本6丁目18号地にて弊社モデルハウスの
上棟が行われましたので、その様子をお伝えします。



●大津市坂本6丁目18号地


上棟スタート!

@IMG_2308.jpg


●1階柱部分

AIMG_2313.jpg


BIMG_2314.jpg


●2階床部分

CIMG_2319.jpg


●断熱材設置中

DIMG_2321.jpg


EIMG_2323.jpg


●2階柱部分

FIMG_2326.jpg


●クレーンで釣り上げられた材料を組んでゆきます。

GIMG_2329.jpg


HIMG_2334.jpg


●建物の一番高い部分の梁が施工されました!
これで上棟となりましたね。
(と言っても、工事はまだまだ続きます♪)

IIMG_2339.jpg


●前面道路から見た様子ですが、建物全体がイメージしやすくなりましたね。

JIMG_2342.jpg


●屋根部分の施工です。

KIMG_2344.jpg


●上棟が終了となります。

LIMG_2351.jpg


MIMG_2352.jpg


職人の皆様、一日お疲れ様でした。
建物完成まで、引き続き宜しくお願い致します!






posted by 日新地研 at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年01月09日

地鎮祭が執り行われました。


こんにちは!
先日弊社分譲地内にて地鎮祭がとり行われましたので、その様子をお伝えします。


大津市坂本 K様邸 地鎮祭


R40109-1.jpg

▲地鎮祭のお供え物になります。


R40109-6.jpg

▲お供え物としまして、
・清酒
・お米
・塩
・海の幸(乾物)
・山の幸(果物)
・野の幸(野菜)
・お水 など

そして、手前に置かれているのが、大麻(おおぬさ)になります。


R40109-7.jpg

▲神主様による四方祓いが行われますが、
鬼門と言われる北東から右回りに順番に土地の四隅を祓ってゆきます。


R40109-3.jpg

▲大麻(おおぬさ)で宅地の四方を順にお祓いします。


R40109-4.jpg

▲ その後、切麻(きりぬさ)と呼ばれる、紙を四角形に細かく切ったものと
塩および米を混ぜたものを四方に撒いてゆきます。


R40109-5.jpg


R40109-2.jpg

▲こちらは、地鎮祭のメインでもあります、
鍬入れの儀を行うための「盛砂(もりずな)」になります。

工務店様そして施主様により鍬入れの儀により、土地神様へのご挨拶と
建築の祈願が行われましたので、これからいよいよ建築に入っていきます。

地鎮祭、おめでとうございます。




posted by 日新地研 at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年01月08日

モデルハウス完成しました!


おはようございます。
大津市坂本6丁目19号地のモデルハウスがついに完成を迎えましたので、
早速ご紹介させて頂きます!


外観(加工済).jpg.jpg

▲外観はこのような仕上がりになりました!


坂本6-R 間取り.jpg.jpg

▲間取りはこちらですね。


saka6-19-4a.jpg

▲家具や雑貨品を配置で、実際に生活をする上での動線もよりイメージしやすくなりましたよ。


saka6-19-2.jpg

▲家族みんながくつろぐことが出来るリビングを見渡せるキッチンになります。


IMG_1482.jpg

▲こちらは、洗面脱衣室です。
写真左側には、ホームランドリーでもある「ガス衣類乾燥機「乾太くん」の設置台になります。


IMG-0994.jpg

▲一日の疲れを癒す浴室はこちらです♪



たくさんの場所を撮影しましたが、今回はここまで♪
他にも1階部分だけではなく、2階部分も見どころ満載となっております!
是非一度、弊社モデルハウスをご内覧いただければと思います。
事前に内覧希望のご予約いただけるとスムーズにご案内させて頂けますので、
お気軽に日新地研までお問合せ下さい!



posted by 日新地研 at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2022年01月01日

2022年の始まりです!



22388558.jpg


新年あけましておめでとうございます。

昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。

本年も、より一層のご支援を賜りますよう、
従業員一同心よりお願い申し上げます。

令和四年 元旦

株式会社 日新地研 社員一同


posted by 日新地研 at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ