2021年05月31日

K様邸上棟、おめでとうございます。

こんにちは。

先日行われました、K様邸上棟の様子をお送りしてゆきたいと思います。


1.JPG 2.jpg

▲前日までに、土台敷や床断熱材の施工を終えた状態から、スタートとなります。

IMG_8105.jpg

▲まずは建物を建てる上で重要な1階の柱となる部分を組み立ててゆきます。

IMG_8114.jpg

▲柱が終わりましたら、次は、1階と2階の境界に当たる胴差しや梁を施工してゆきます。

IMG_8121.jpg

▲当日は、大勢の大工さんの応援のもと、一斉工事が進められてゆきます。

IMG_8125.jpg

▲2階の床部分の骨組みを施工してゆきます。

IMG_8127.jpg

IMG_8128.jpg

▲2階の床にあたる部分にも断熱材を施工します。

IMG_8137.jpg

▲床板が貼られましたね。

IMG_8142.jpg

▲材料はレッカーで随時持ち上げられ運び込まれます。

IMG_8148.jpg

IMG_8183.jpg

▲2階柱部分も施工されたら、いよいよ、屋根の骨組みである小屋組の施工に入ります。
合わせて、壁部分にも構造用合板が施工されてゆきます。

IMG_8193-1.jpg

▲棟木(むなぎ)が施工されました!(屋根の骨組みで一番高い部分のことですね)

IMG_8205.jpg

▲屋根部分まで仕上がってくると、建物の全体の大きさが分かるようになりますね。

IMG_8206.jpg

IMG_8210.jpg

▲ちなみに、屋根の上部分はこんな感じになっています。
見る機会がなかなかないから、とても斬新な感じでした。

IMG_8222.jpg


▲梅雨時期ではありましたが天候にも恵まれ、無事に棟上を終えることが出来ました。
K様、上棟おめでとうございます!!
完成に向けてこれからも施工されてゆく様子がとても楽しみですね♪






posted by 日新地研 at 14:22| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月30日

びわこと6月号に掲載中です

おはようございます!

今日は何の日かな?ということで、ネットで調べてみたら・・・
1950年(昭和25年)の本日、「文化財保護法」が公布された日とのことでした!

「文化財保護法」とは・・・・
国宝・重要文化財などを保護・活用するための基本となる法律で、国民の文化的向上と、
世界文化の進歩に貢献することを目的としているとのことですが、
古き良き時代を守りつつ、次の世代に活用できるようにってことですね。

ちなみに、もし個人が所有する土地内で、昔の土器や石器が出土した場合・・・
その遺物は埋蔵物として、発見届を所轄の警察署に提出する必要がありますが、
文化財保護法の制定以前に見つかったものは、個人が所有したり、
古美術・骨董市場で売買したりすることが認められているそうなのです!

自分の宅地内から文化的なものが出土するって、夢のある話ですよね♪



では本日は、大津市本堅田6丁目の売土地のご紹介です!

IMG_3233.jpg

▲びわこと6月号にも掲載中♪


IMG_3234.jpg

▲大津市本堅田6丁目にて宅地として好評販売中のこちらの物件ですが、
4区画割りにて販売開始となりました!


本堅田.jpg

▲宅地132.11u(39.96坪)以上
価格1598万円から

JR湖西線 堅田駅 歩11分
利便性に富んだ立地となっております!


IMG_2685.JPG

▲目印はこちらの看板になります!
気になるお客様、是非お気軽に日新地研までお問合せ下さい!!





posted by 日新地研 at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月29日

家具と雑貨品

こんにちは!

大津市坂本3丁目4号地ですが、家具の搬入に合わせまして雑貨品が飾られました!

IMG_1643.jpg

▲家族皆でゆっくりくつろげるリビングはこちらです♪



IMG-9478.jpg

▲広々としたキッチンなので、料理も楽しく手際よく出来ますよ!



IMG_0810.jpg

▲毎日の身支度に欠かせない洗面化粧台。気持ちよく使えますね♪



IMG_1646.jpg


▲まだまだ見どころ沢山のモデルハウスとなっておりますので、
お気軽に日新地研までお問合せ下さい。
土曜日、日曜日に限らず、平日でも内覧ご希望のお客様は遠慮なく
日新地研までお問合せ下さいね。




posted by 日新地研 at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月26日

外構工事完成です!

おはようございます!

本日は、大津市坂本3丁目のモデルハウスのご紹介です!
先日建物が完成したばかりですが、引き続き外構工事の施工が行われ、
無事に完成致しましました!

●3号地

4.jpg



5.jpg

▲玄関周りはこんな仕上がりになっております!



●4号地

1.jpg



2.jpg

▲4号地建物の魅力の一つとして、駐車3台も楽々可能なところがあげられます!



3.jpg

▲玄関周りはこんな感じです。



どちらの物件も土日問わず平日でも内覧可能となっておりますので、
お気軽に日新地研までお問合せ下さい!



posted by 日新地研 at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月25日

I様邸上棟が行われました!おめでとうございます!

おはようございます。

昨日は【 建築吉日の日※ 】ということで、天候が心配される中、
弊社分譲地内にて、I様邸の上棟が行われました!

※建築吉日とは、新築工事や増改築工事を始める際に吉日とされる日で、
地固め、柱立て、祝いごと、すべて円満とされる日のことです。

上棟するにはもってこいの日ということですね!!

本日は、その様子をお送りしたいと思います。


R030525 (1).jpg

▲上棟は朝一番からスタートとなります。
1階床部分の施工が終わりましたら、建物の主要部分となる柱が施工されます。



R030525 (2).jpg

▲着々と建てられている柱は、2階部分を支えるとても大事な柱となります。



R030525 (3).jpg

▲道路部分から見るとこんな感じですね。
1階の主要部分が出来、次は2階部分の施工となります。



R030525 (4).jpg

▲1階の天井部分になりますね。



R030525 (5).jpg

▲2階の床に当たる部分の施工ですね。



R030525 (6).jpg



R030525 (7).jpg

▲材料はクレーンで運びあげられます。



R030525 (8).jpg

▲無事に屋根部分、棟が上がり、壁部分の施工となります。



R030525 (9).jpg

▲朝から夕方まで、大勢の大工さんの応援のもと、無事に上棟することが出来ました。
I様、上棟おめでとうございます!



R030525 (10).jpg

▲雨予防のための、青い防水シートです。
これからも完成に向けて工事は進めまれます。
その様子もお伝えできればと思います。





posted by 日新地研 at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月21日

物件情報を掲載いたします!


おはようございます。
昨夜から朝にかけて大津市は大雨警報が発表されましたね。
21日昼前にかけて土砂災害への警戒を呼びかけられていますので、
外出される皆様、十分に気を付けて下さいね。


さて、本日は、広告掲載のお知らせです。

R030521-01.jpg

▲びわこと6月号に掲載予定となっております。



●売土地 大津市本堅田6丁目(全4区画)
・JR湖西線堅田駅 歩11分
・宅地39坪以上


●新築一戸建 大津市坂本3丁目
・JR湖西線比叡山坂本駅 歩8分
・建物完成しました!!
・内覧ご希望の方は土日に限らず、平日でも可能です!



TOP-インスタサムネ用.jpg




◍ 紹介動画はこちら ◍


気になる方は是非お気軽に日新地研までお問合せ下さい!


posted by 日新地研 at 11:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月18日

新しいモデルハウスができました

こんにちは。
先日から建築しておりました、大津市坂本3丁目の4号地にて新築戸建てが完成いたしましたので
ご紹介いたします。

IMG_0746.jpg
白を基調としたナチュラルテイストのお家に仕上がりました。
駐車3台可能です!
IMG_0751.jpg
玄関収納付きですわーい(嬉しい顔)
IMG_0741.jpg
下げ天井+間接照明オシヤレ空間を演出☆
IMG_0753.jpgIMG_0761.jpgIMG_0739.jpg
収納沢山で使いやすいよパンチ
詳しくはコチラ↓
https://suumo.jp/ikkodate/shiga/sc_otsu/nc_95183595/

インスタグラムもフォローおねがいしますね↓
https://www.instagram.com/nisshin4560/?hl=ja
posted by 日新地研 at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月16日

こんな間取りはいかがでしょう?


おはようございます。
今日は朝から雨模様となっております。
5月半ばですが、関西でも例年よりも早く梅雨入りするそうですね。
雨の日は視界が悪くなるので、運転される皆様、十分にお気を付け下さいね。


本日は、間取りのご提案動画を作成しましたので、そちらのご紹介です。



TOP-YouTubeサムネ用.jpg

◍ こちらからどうぞ ◍


スキップフロアのある間取りです。
他にも見どころ満載となっております。
今から建築をお考えの皆様の参考になれば良いなと思います。



posted by 日新地研 at 09:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月14日

上棟しました


ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

今回は先日の坂本現場から
I様邸上棟の様子です。

梅雨入り前の不安定な天気予報で3日前まで80%の雨予報で
延期を覚悟しましたが、上棟2日前にお施主様と相談の上、小雨決行となりました。

しかし上棟日当日は確率30%まで下がり
大雨も降ることなく午後からは快晴で汗ばむくらいの天気でした!
(この時期は毎日天気が変化するので難しいですね・・・)


IMG_7857.jpg

いよいよ上棟開始です!

IMG_7859.jpg

上棟の日は、朝一から作業を始め、1階の柱から屋根に至るまで
すべての骨組みを、1日で作りあげます。


IMG_7863.jpg

クレーンで材料を運び上げています。

IMG_7865.jpg

他の現場の大工さんにも応援頂き、そしてレッカーなど総勢11名で頑張ってます!

IMG_7875.jpg

IMG_7889.jpg

IMG_7881.jpg

IMG_7890.jpg

2階部分の施工になります。

IMG_7891.jpg

IMG_7892.jpg

屋根の施工になりますね。

IMG_7897.jpg

IMG_7902.jpg

IMG_7907.jpg

IMG_7914.jpg

壁の部分も立ち上がり、建物の全体イメージがつかみやすくなってきましたね♪

IMG_7917.jpg

I様 上棟おめでとうございます!!

IMG_3153.JPG

IMG_3154.JPG

I様より関係者全員に差し入れやお土産までいただきまして
お心遣い本当にありがとうございました!!
完成まで引き続きよろしくお願いいたします!



posted by 日新地研 at 09:57| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2021年05月07日

間取りのご提案

こんにちは!
本日はGWも明け、いよいよ梅雨の時季が近付いてきたからでしょうか。
昼前に晴れていた天気も、少し曇り坂のようで雨がぱらついてきたりもしました。


坂本3-B間取り.jpg

▲さて本日は大津市坂本3丁目にありますモデルハウスの間取りをご覧下さい。


坂本3-B間取り3.jpg

▲今回は、こちらの間取り部分をご紹介です♪

「洗面室」で身支度を整える。

「脱衣室」で入浴の準備や洗濯をする。

この二つを合わせて「洗面脱衣室」と、一室になっているお家が多いのですが、
こちらのモデルハウスの特徴の一つとしまして、
「洗面室」と「脱衣室」が独立したものをご提案させて頂きました。



間取りだけではイメージしにくいかな・・・ということで実際のお写真を。


R030507-01.jpg

▲内装はこんな感じとなっております。



R030507-02.jpg

▲脱衣室が別となっているので、家族の誰かが入浴中であったとしても、
遠慮なく身支度を整えることが出来ます♪


R030507-03.jpg

▲入浴中に洗面室を使う家族を気遣い、お風呂からなかかな上がることが出来ないという
ほんの少しの気まずさも軽減出来ますね。


朝の忙しい時間をより有効的に活用することも出来ます!
脱衣室にある収納棚に家族の雑貨品を納めて、扉を一枚閉めてしまえば、来客のお客様に
触れることなく洗面室で手を洗って頂くことも出来ます。



R030507-04.jpg


勿論、メリットばかりではなく、部屋が二つになるので扉の開け閉めによって
生活動線を考えないといけない場合があったりもしますが、
こんな間取りもありますよということで、
今回は「洗面室と脱衣室が独立した間取り」をご紹介させて頂きました!
これから建築をご検討されるお客様は、是非是非ご参考にしてみて下さい。





posted by 日新地研 at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ